Works 制作・実績
【Tesla Model Y】内装・外装コーティング施工のご紹介
2025/10/29
皆さん、こんにちは!
今回は、大阪のH様より、Tesla Model YマジベルセラミックRGCコートとインテリアコート施工のご依頼を頂きました。数あるコーティングの中からマジベルをお選び頂き、誠に有難うございます。この時期、モデルYの納車が多いせいか、施工のご依頼を多数頂いております。



今回の車両は、納車仕立てで外装がブラック、内装がホワイト色をチョイス。ただ、内装がホワイトで衣類の色移りを特に懸念されており、一度レザーに付着した色は、そう簡単には取れません。しかも、ホワイト色は目立ってしまい、せっかくの綺麗なシートが台無しに。。。事前対策をしたいという事と、今後のリセールを考え外装コーティングで車の価値を維持していきたいという事から、ご依頼を頂きました。
まず、外装から仕上げていきます。納車したばかりの車両ですが、コーティング前の下処理が重要です。ボディの塗装を整えるため、ポリッシングをおこないます。今回は、大阪より自走となり、大きな傷はありませんが、光を当てると細かな線傷が現れますので、細かくチェックし傷を取り除いていきます。
下地処理が終え、コーティング作業に入ります。コーティングと言えば、ボディだけのイメージを持たれるかもしれませんが、マジベルセラミックRGCコートでは、ボディだけではなく、ホールやエンジン、特に気になる未塗装樹脂パーツにも施工をいたします。




ヘッドライトやテールランプ、メッキパーツやナンバープレートにもコーティングを施します。ルーフのカラスや窓ガラスにもコーティングをおこないますので、ほぼ車体全てにコーティング施工を致します。※ゴム類は、施工をいたしません。
特にブラックの塗装は、汚れはもちろん、傷も目立ってしまいます。コーティング被膜で大切な愛車を守っていきます。
続いて、インテリアコートをおこなっていきます。色移り対策の施工をおこなっていきます。納車したばかりの車両ですが、納車前に、車両に乗って移動することもあり、皮脂汚れなど、クリーニングで除去していきます。綺麗に汚れや油が取り施工を進めていきます。
レザーシートやステアリング、ドアの内張りなどのレザー部分には、傷や色移り、汚れ防止の施工をおこないます。万が一、色が付着しても、コーティングを施しているため、簡単な拭き取りで落とす事ができます。
※インテリアコートを施工されたお客様には、専用のメンテナンスクリーナーをお渡しいたします。




続いて、フロアマットや施工をおこなっていきます。繊維に砂や汚れが入り込んでも、取りやすくなる施工をおこなっていきます。インテリアコートはシートだけではなく、繊維素材も専用のコ―ティング剤で施工をおこなっていきます。余分なコーティング剤を拭き取り、十分に乾燥させたら作業は完了です。






新車時から事前にコーティング対策をすることで、長く綺麗さを保てる事、メンテナンスが楽になることなどメリットは非常に大きい為、マジベルインテリアコートをお薦めいたします。
外装には【マジベルセラミックRGC】
マジベルセラミックRGCは、VOCフリーで環境にやさしい外装コーティングです。撥水性・防汚性・耐摩耗性に優れ、泥や水滴が付きにくく、洗車も簡単。紫外線や酸性雨から塗装を守り、色褪せや劣化を防ぎます。耐久性が高く、未塗装樹脂にも施工可能です。

内装には【マジベルインテリアコート】
マジベルインテリアコートは、レザーやファブリックシート、ステアリングなど車内の使用頻度が高い部分を保護する内装コーティングです。素材に合わせた溶剤を使用し、防汚・防水・耐摩耗性に優れ、汚れや劣化を防ぎながら、質感や快適さを長く保ちます。汚れが付き辛くなりメンテナンスも楽になるのが特徴です。
マジベルのコーティングは、単なる車の保護を超え、持続的な美しさと強度、そして価値の向上を目指します。お客様が誇りに思う愛車を、いつまでも新車のような状態で保ち、日々のドライブをより快適にするお手伝いをいたします。
【マジベル公式LINE】
マジベルモビリティ公式LINEでお得な情報や最新情報を配信予定です。お友達登録お待ちしております。

気になる点やご不明な点ございましたらお問い合わせもしくはお電話(052-838-7616)から無料相談・無料お見積りが可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。