Works 制作・実績
【Tesla Model Y】マジベルインテリアコーティング施工のご紹介
2025/07/21
皆さん、こんにちは!
今回は、Tesla Model Y マジベルセインテリアコーティング施工のご依頼を頂きました。


テスラ モデルYは、ミッドサイズの電動SUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)です。電動パワートレインの性能や最先端の運転支援機能「オートパイロット」など、テスラならではの先進技術を搭載。SUVらしい広々とした室内空間と高めのアイポイントにより、快適性と視認性にも優れています。最大7人乗りの3列シート仕様も選択可能で、ファミリー層にも人気があります。0-100km/h加速は最上位モデルでわずか約3.7秒というスポーツカー並みの性能を持ちつつ、1回の充電で最大600km以上(WLTCモード)走行できる航続距離も魅力の一つです。
今回の車両は、内装がホワイトレザーでなんと!ディーラーから納車後すぐに、マジベルラボへ持込されました。特にホワイトレザーは、汚れが目立ちます。擦れや色移りなど心配ごとがたくさん。。。。傷や汚れてからでは、クリーニングに相当手間が掛かってしまいます。特に接地時間が多いシートのレザーは汚れだけれはなく色移りも心配です。一度レザーに付いた色は、なかなか落ちません。
だからこそ、新車時からコーティング対策することで、長く綺麗さをと持てる事、メンテナンスが楽になることなどメリットは非常に大きい為、マジベルインテリアコートのご依頼となりました。
は特に目立ってしまいますね。そんなお悩みを解決するのがマジベル セラミックRGC。長く綺麗に乗りたいという事から、コーティング施工をお選び頂けました。
マジベルインテリアコートの施工内容をご紹介いたします。まず、ステアリングから施工いたします。必ず触れる部分で皮脂汚れや黒ずみ、レザーの擦れが気になりますね。毎日触れる箇所を施工することで、汚れや擦れからの劣化を軽減いたします。




続いて、ホワイトレザーシートの施工です。乗り降り時に一番摩擦が掛かる箇所が運転席や助手席です。必ず衣類が擦れる箇所でもこともありますので、より摩擦による擦れや傷、色移りが軽減でき、乗り降り時の負荷が掛かるシートの端は念入りに重ね塗りでコーティング施工をおこないます。汚れだけではなく、傷にも強く耐久性を持たせていきます。
アームレスト、コンソール周り、内張の施工を順次おこなっていきます。




ドアの内張りもコーティングをおこなっております。フロアマットはファブリック系の素材になりますので、砂や埃が付きにくいコーティング処理をしていきます。
マジベルインテリアコートは水溶性のコーティング剤の為、素材も環境にも優しいのが最大のポインになりますト。コーティングを施すことで長く綺麗に保つことが可能となります。もちろん、メンテナンスも楽になります。ご依頼有難うございました。
【マジベルインテリアコート】
マジベルインテリアコートは、レザーやファブリックシート、ステアリングなど車内の使用頻度が高い部分を保護する内装コーティングです。素材に合わせた溶剤を使用し、防汚・防水・耐摩耗性に優れ、汚れや劣化を防ぎながら、質感や快適さを長く保ちます。汚れが付き辛くなりメンテナンスも楽になるのが特徴です。
外装には【マジベルセラミックRGC】
マジベルセラミックRGCは、VOCフリーで環境にやさしい外装コーティングです。撥水性・防汚性・耐摩耗性に優れ、泥や水滴が付きにくく、洗車も簡単。紫外線や酸性雨から塗装を守り、色褪せや劣化を防ぎます。耐久性が高く、未塗装樹脂にも施工可能です。

マジベルのコーティングは、単なる車の保護を超え、持続的な美しさと強度、そして安全性の向上を目指します。お客様が誇りに思う愛車を、いつまでも新車のような状態で保ち、日々のドライブをより快適にするお手伝いをいたします。
【マジベル公式LINE】
マジベルモビリティ公式LINEでお得な情報や最新情報を配信予定です。
お友達登録お待ちしております。

気になる点やご不明な点ございましたらお問い合わせもしくはお電話(052-838-7616)から無料相談・無料お見積りが可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
