Works 制作・実績
【Tesla Model 3】外装コーティング施工のご紹介
2025/07/21
皆さん、こんにちは!
今回は、Tesla Model 3 マジベルセラミックRGCコーティング施工のご依頼を頂きました。テスラの中でも群を抜いて人気のモデル3。装備も充実しており、モデル3は完全自動運転のハードウェアが実装され、「パーキング」「車線変更」など完全自動運転を実現。.

インテリアには15インチの巨大タッチスクリーンに全ての操作を集約しており、「メディア・ナビゲーション・エアコン操作」など、全てタッチパネルで操作ができる利便性、乗り心地も文句なしの1台です。
今回の施工車両はボディーカラーがホワイトで、なかなか日々のメンテナンスは大変。汚れや傷は特に目立ってしまいますね。そんなお悩みを解決するのがマジベル セラミックRGC。長く綺麗に乗りたいという事から、コーティング施工をお選び頂けました。
施工内容をご説明いたします。
①洗車:外装には汚れや埃が付着していますので、コーティングの妨げにならない様、専用の洗剤を使い洗車をおこなっていきます。
②ポリッシング:コーティング施工前に、重要なポリッシング作業です。太陽光での確認やスタンドライトを使い、細かくチェックしコンパウンドで磨いて細かな傷など落とし下地処理をおこなっていきます。
③ポリッシング後洗車:余分なコンパウンドを落とす作業も重要です。せっかく下地処理をおこなったのに、洗車をせずコーティングしてしまうと、埃やコンパウンドがコーティング影響を与えてしまうので、念入りに洗車をおこなっていきます。
④コーティング作業:マジベルセラミックRGCは全て手作業でコーティング施工をおこないます。塗り残しやムラにならない様、丁寧に施工をいたします。ドアの内側のピラーや水や汚れが流れるリアハッチの溝やホイール、エンブレム、窓ガラスも丁寧に施工をいたします。
※フロントガラスの施工は可能ですが、事前にご相談ください






マジベルセラミックRGCの施工箇所は車両全てに施工が可能です。






施工前の撥水状況~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マジベルセラミックRGCコーティング後の撥水状況~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流れる様に水が滑り落ちていきます。コーティングを施すことで長く綺麗に保つことが可能となります。もちろん、メンテナンスも楽になります。
ご依頼有難うございました。
【マジベルセラミックRGCについて】
マジベルセラミックRGCは、VOCフリーで環境にやさしい外装コーティングです。撥水性・防汚性・耐摩耗性に優れ、泥や水滴が付きにくく、洗車も簡単。紫外線や酸性雨から塗装を守り、色褪せや劣化を防ぎます。耐久性が高く、未塗装樹脂にも施工可能です。

【マジベルインテリアコート】
マジベルインテリアコートは、レザーやファブリックシート、ステアリングなど車内の使用頻度が高い部分を保護する内装コーティングです。防汚・防水・耐摩耗性に優れ、汚れや劣化を防ぎながら、質感や快適さを長く保ちます。飲み物をこぼしても染み込まず、シミにもなりにくくメンテナンスも簡単です。
マジベルのコーティングは、単なる車の保護を超え、持続的な美しさと強度、そして安全性の向上を目指します。お客様が誇りに思う愛車を、いつまでも新車のような状態で保ち、日々のドライブをより快適にするお手伝いをいたします。
【マジベル公式LINE】
マジベルモビリティ公式LINEでお得な情報や最新情報を配信予定です。お友達登録お待ちしております。

気になる点やご不明な点ございましたらお問い合わせもしくはお電話(052-838-7616)から無料相談・無料お見積りが可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
